福井県福井市の新築増改築リフォームのことなら冨坂工業

 
 
 
 
 

エコカラット
  1. トップページ > 
  2. エコカラット
豊富な空間スタイリング例や活用事例をご紹介しています。


エコカラットとは・・・

■エコカラットは“呼吸する内装壁材”です
「エコカラット」は、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した内装壁材です。エコカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されていて、室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与えます。夏場のジメジメや冬場のカラカラも、この吸放湿機能によって、自然に調節できるわけです。

■空気をキレイにして快適生活
「結露の拭き取りが大変」「タバコやペットのニオイをなくしたい」「シックハウスで悩んでいる」――。
そんな生活上の悩みはエコカラットで解決!エコカラットは室内の空気をキレイにし、快適な生活空間をつくります。

商品バリエーション
多彩な「色」「柄」「質感」から自由にチョイス
エコカラットの商品バリエーションは、「色」「柄」「質感」どれも豊富。
シンプル、エレガント、高級感・・・。
住む人の好みに合わせて、室内空間をさまざまに彩ります。

【デザインパッケージ】
空間を簡単に美しく変身させる「エコカラットデザインパッケージ」ちょっとしたアクセントを加えるだけでプライベートな空間は大きく変わります。

【モザイク・ボーダー】
石やレンガなどの本物の質感にこだわったシリーズ。凹凸が美しい陰影を醸し出します。高級感、洗練性、モダン・・どのテクスチャーも高品位な仕上がり感です。

【ベーシックタイプ】
くせのない色調・素材感でコーディネートの幅が大きくひろがるベーシックシリーズ。洋風・和風ともに、たくさんのバリエーションが揃っています。

エコカラット4つの特徴
湿気を吸収し、結露を軽減
「エコカラット」や「ヌリカラット」は、室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、反対に湿度が低くなると湿気を放出、ジメジメや結露を抑制します。さらに、カラカラを抑えて肌やノドにやさしい室内環境づくりに貢献します。
カビ・ダニが好む高湿度を抑制
カビ・ダニが繁殖しやすい環境は、湿度80%以上。「エコカラット」や「ヌリカラット」は、湿度を抑える機能があるため、高湿度になりにくく、カビやダニの繁殖を抑えることが期待できます。
ホルムアルデヒド・トルエンを吸着
建材・家具などから発生し、人体に悪影響を及ぼすホルムアルデヒドやトルエンなどのVOC(揮発性有機化合物)を吸着し低減します。
優れた脱臭性能
「エコカラット」や「ヌリカラット」は、人が不快と感じるトイレ臭・タバコ臭・ペット臭などのニオイの原因であるアンモニアなどを吸着し、悪臭を軽減します。
窓結露を15分の1以下に軽減

ジメジメや乾燥を抑え快適な湿度に保つ。

エコカラットは、天然の粘土鉱物アロフェンなどの微細な孔を持つ原料からできています。
この孔が湿度を調節し、快適な湿度状態(40〜70%)に保とうとする特性が備わっています。
その能力は珪藻土と比べると、ヌリカラットは2〜3倍、さらにエコカラットは4〜5倍!
湿度が高くなるほど湿気を吸うエコカラットやヌリカラットは、室内の相対湿度の上昇を抑え、結露の発生を抑制します。


※気象条件等により、エコカラット・ヌリカラットだけでは結露抑制が難しい場合があります。
他建材、家具の設置、部屋の使用条件、気象、換気等の条件により異なります。

空間別:和室
和の風合い×きれいな空気 
エコカラットが伝統の居住空間をつくります

こころを落ち着かせてくれる情緒豊かな「和」の空間。
和室は、来客用としてもプライベート用としても、おもいのほか使い勝手のよい部屋です。
和室には、塗り材の「ヌリカラット」をいかした壁面コーディネートがおすすめです。
塗り材ですから、昔ながらの左官職人の技を、いかんなく発揮することが可能。日本家屋ならではの壁の質感を味わうことができます。

壁:エコカラット
<プレシャスモザイク ぺトラスクエア>
ECO-60NET/PTS¥7,800/m2×施工面積3,6m2 
エコカラット材価格合計 ¥28,080
※別途、工事費がかかります。

1、壁:ヌリカラット ラフ7<筋仕上げ(粗目)> 参考材価格\4,900/m2×施工面積7,9m2
2、壁:ヌリカラット サンド1<フラット仕上げ> 参考材価格\2,700/m2×施工面積6,9m2  
ヌリカラット参考材価格合計 \57,340
3、床:タイル<マテリアルシリーズ> \14,300/m2×施工面積10,4m2 タイル材合計 \148,720
※別途、下地処理・工事費がかかります。

空間別:リビング
家族が集う「上質」と「ゆとり」の空間

過ごす時間の長いリビングルームですから住む方の好みに合った空間演出ができると良いのではないでしょうか。「エコカラットデザインパッケージ」なら、豊富なデザインの中から選ぶことが出来ます。

1、壁:エコカラット<デザインパッケージ>4m2プラン ECO-DP-04M1/LIN-005 \55,000
2、床:タイル<クロスリーネ>IPF-300/CLO-22 \8,300/m2
※別途、工事費がかかります。

壁:エコカラット<デザインパッケージ>4m2プラン(見切材なし)
ECO-DP-04MO/SIM-106 \40,000
※別途、工事費がかかります。 

空間別:ベットルーム
心地よい眠りへと。やすらぎの空間

やすらぎをかもし出す落ち着いた空間が、一日の疲れを癒してくれます。

壁:エコカラット<デザインパッケージ>4m2プラン(見切材なし)ECO-DP-04MO/SIM-104 \40,000
※別途、工事費がかかります

壁:エコカラット<デザインパッケージ>3m2プラン ECO-DP-03M1/HYB-008 \45,000 
※別途、工事費がかかります。

お問い合わせ
 エコカラットはリフォームにおすすめの建材です。
 もっと詳しくお知りになりたい方は、冨坂工業までお気軽にお問い合わせください。
リフォーム
エクステリア
新商品のご案内
エコカラット
リフォーム契約の流れ
トラブル・各種修理
オール電化のご案内
インテリア関連
取り扱いメーカー
サイトマップ
studio barbachica

株式会社冨坂工業
福井県福井市
上中町27-16-4
TEL.0776-53-4029
FAX.0776-53-9029
----------------------------
1.新築住宅設計施工
2.増改築リフォーム
3.給排水設備工事

4.下水道切替工事
5.エクステリア工事

6.左官タイル工事
7.スタジオ運営

建設業福井県知事許可第6617号
◆給排水官公庁指定工事店
◆福井県特例浄化槽工事業者
----------------------------
このサイトはオンラインによる販売は行っておりません
 






▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | リフォーム | エクステリア | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 新商品のご案内 | エコカラット
| リフォーム契約の流れ | トラブル・各種修理 | 施工実績 | オール電化のご案内 | インテリア関連 | 取り扱いメーカー | サイトマップ|
<<株式会社冨坂工業>> 〒910-0826 福井県福井市上中町27-16-4 TEL:0776-53-4029 FAX:0776-53-9029
Copyright © 株式会社冨坂工業. All Rights Reserved.